わへいそば(秩父) 蕎麦・酒・温泉、そうだ秩父へ行こう♪くるみ汁のざると武甲正宗
このところ消耗している日々が続いている。
11月末の平日、久しぶりに自分のためにお休みをとる。
のんびり好きなことがしたいなぁ。心が叫んでいる・・・
そうだ、秩父へ行こう♪
つれ合いと今年独立した娘が1日つき合ってくれるという。
西武鉄道の最寄り駅で「秩父漫遊きっぷ」を購入。
往復運賃割引に、980円相当の選べるクーポン券付。立ち寄りたい施設や協賛店の割引もあり、かなりお得。
選べるクーポンは西武秩父駅前に今年の春に出来たばかりの温泉、『祭の湯』の入館券として使う事にして、街歩きのルートを決める。
西武秩父駅→秩父神社→祭り会館→武甲酒造→わへいそば→祭の湯
旅の最後に温泉っていいよね~。
今回初めて伺ったのは わへいそば。
TVで江戸ソバリエの前島さんが紹介されていたお蕎麦屋さん。
くるみ汁のお蕎麦がとても美味しそうだった。
街歩きを楽しんで、お腹はぺこぺこ。
平日の13時過ぎなら人気店でもすぐ入れるかなと、
考えたのは浅はかだった・・・・
店の前の行列は一部だった。
まだ呼ばれてないお客は十数名!駐車場の車の中や店の周りで待っていた。
待つのは嫌いな3人だが、ここは街から離れた場所、他に行くところも無い。
諦めてリストの最後に名前を書く。
呼ばれたのはなんと約1時間後…
テーブル席と小上がり、奥には個室もある、古民家調の落ち着いた店内。
お客さんもそれぞれの席でゆったり楽しんでいるのがわかる。
店内は2~3名の花番さん。対応も早く、感じもいい。
奥、窓際のテーブル席に案内され、待ちに待った我々は、もう食べる気満々。
目的のくるみ汁のそばをお声かけでお願いして、
まずは蕎麦前を~。
生酒と熱燗を2合、一気に頼んじゃう。
武甲正宗 純米生酒
武甲正宗 本醸造
冷えた体にお燗が沁みる!
アテはウレシイ 山ごぼう。
肴のメニューはシンプルだけど、秩父ならではの名物があるのがうれしい。
最近のコメント