keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« 世田谷夏そば花見ツアー① 次大夫堀公園民家園~野川散歩 | トップページ | 番外編 蔵之介(高田馬場) 風の森の会 トマト汁うどん »

2018年7月22日 (日)

一策(喜多見) 初訪問 世田谷そばの花見ツアー② 天ぷらと二八そば

Dsc04527

(2018年5月末の訪問)

きたみふれあい広場から喜多見駅商店街を抜け、世田谷通り沿い。

たどり着いたのは 江戸蕎麦 一策。

Dsc04529

白木のカウンター席とテーブル席の和モダンで明るい店内。

Dsc04531

成城学園駅から始まって何キロ歩いたんでしょうか(^^;

乾杯のビールが美味!

コースとアラカルトで蕎麦前を楽しみます。

Dsc04530

酒のつまみ3種盛り

鯖や鴨の燻製など

Dsc04532

生ザーサイの浅漬け

Dsc04533

水茄子のサラダ

Dsc04536

鯵の南蛮漬け

Dsc04539

日本酒も揃ってますね。

Dsc04546

今回いただいたのはこちら。

磯自慢 本醸造 (静岡)

而今 特別純米 火入れ (三重)

幻酒 翁山 特別純米 (山形)

Dsc04534

海老

からり、サクッ、中はプリッと。

天ぷらは揚げたてが一つずつ供されます。

ごま油の芳ばしい香りが食欲をそそります。

Dsc04535

舞茸 ヤングコーン

Dsc04538

牛蒡

Dsc04537

あおり烏賊

Dsc04547

さつまいも

ホクホクの美味しさ。

美味しい天ぷらで、蕎麦前たっぷり楽しみました。

そろそろお蕎麦をいただきます。

Dsc04548

せいろ

Dsc04550

北海道産 二八

のど越しの良い江戸蕎麦。

キリッと濃いめの汁によく合います。

Dsc04551

デザート

バニラアイスに蕎麦の実トッピング

ごちそうさまでした。

世田谷そばの花見ツアー、とても充実した時間でした。

ご一緒いただきました皆様ありがとうございました。

今度は桜の時期も楽しそうですね~(^.^)

Dsc04552

江戸蕎麦 一策

お店のFB: https://www.facebook.com/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E8%95%8E%E9%BA%A6-%E4%B8%80%E7%AD%96-361544900653234/

« 世田谷夏そば花見ツアー① 次大夫堀公園民家園~野川散歩 | トップページ | 番外編 蔵之介(高田馬場) 風の森の会 トマト汁うどん »

コメント

喜多見といえば、この店の反対側にある志美津さんしか知りませんでした。機会を見つけていかせて頂きます。情報に感謝です。

まあやん様
コメントありがとうございます。
私も知らなかったのです^^;
喜多見は蕎麦屋が充実してますね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 世田谷夏そば花見ツアー① 次大夫堀公園民家園~野川散歩 | トップページ | 番外編 蔵之介(高田馬場) 風の森の会 トマト汁うどん »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30