keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 山越うどん(香川県綾川町)かまたま(小) | トップページ | 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 長田in香の香(香川県善通寺市)釜あげうどん »

2018年3月19日 (月)

四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 手打ちうどん 松岡(香川県綾川町) 絶品のしっぽくそば&うどん

Dsc03737

金比羅さんをお参り(登る)する前にもう一軒。

しっぽくうどんを目当てに伺ったのは

手打ちうどん松岡。

地味な店構えで、つい通りすぎてしまった(^^;

Dsc03747

こじんまりとした店内にカウンターとテーブル席。

まだ開店したばかりか、空いている。

Dsc03748

うどんは4種類。ゆだめ、醤油、かけ、しっぽく。

なんとそばもある!

となれば、やっぱりそばもいただきたい(^-^)

Dsc03738

サイドメニューはお揚げと天ぷら。

Dsc03741

しっぽくうどん(小)350円

麺は太目。コシのしっかりしたうどん。

Dsc03743

しっぽくそば(小)400円

出汁がウマい!野菜もしっかり味が浸みている。

Dsc03746

かなり白っぽいけど、出汁によく合ういいやさしい味わいの蕎麦。

うどんも美味しいけど、これもいいなぁ~。

(何割かはわからないけど、手打ちだそうです♪)

Dsc03745

雪がちらつく寒さ、体が温まりました(^-^)

ごちそうさまでした。

さて、これから琴平を目指します。

手打ちうどん 松岡

« 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 山越うどん(香川県綾川町)かまたま(小) | トップページ | 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 長田in香の香(香川県善通寺市)釜あげうどん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 山越うどん(香川県綾川町)かまたま(小) | トップページ | 四国横断 酒とうどんと蕎麦の旅 長田in香の香(香川県善通寺市)釜あげうどん »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30