keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« おおき(上石神井) 初訪問 かき揚天せいろ | トップページ | かしわや(柳沢団地) 初訪問 たぬきそばセット »

2015年11月 3日 (火)

番外編 手打ちうどん長谷川(大泉学園) 肉味噌うどん玉子トッピング

Dsc07107

9月お墓詣りの後、家族と過ごした休日。うどん長谷川にて。

家族連れが多く、久しぶりの行列。でも待った甲斐がありました。

ニュースな美味しいお酒に出会えました♪

この頃は冷たいお酒からでもスタート出来るようになったつれ合いと、2人でシェア。

Dsc07115

神奈川ご出身の大将。ラインナップに神奈川の美味しいお酒が多い。

こちらもその内の一つ。

スペシャルに旨いっす!

こちらのお店が大好きなのは、(お酒とうどん、女将の肴が美味しいのはもちろん!)

どんなに忙しくても元気な挨拶と明るい応対でお客を迎えてくれること。

居心地が本当にいいんです。

Dsc07109

焼豚皿

Dsc07111

自家製マヨネーズのポテトサラダ

Dsc07112

秋鮭の南蛮漬け

Dsc07113

ピクルス

Dsc07116

卵味噌 ちくわ

これ初体験。まろやかな味噌だけで充分アテになります♪

Dsc07118

うれしいもう一品。

今日のうどんは初挑戦。

前回友人がいただいていたのがとても美味しそうだったので、真似してみました(^O^)

Dsc07121

肉味噌うどん 生玉子トッピング

Dsc07123

讃岐うどんと武蔵野うどんのいいとこどり。

もちっとしたコシがありながら、やさしい食感。

小麦も香るんですね♪

Dsc07124

甘っ辛の肉味噌だけでも美味しいのに・・

Dsc07126

生玉子と揚げかすと混ぜると・・

Dsc07129

肉と卵のまろやかな旨味にカリカリの香ばしさ!

やみつきですね。箸が止まりません~♪

完食。

Dsc07119

この頃、蕎麦粉並に、うどんの粉が気になったりします(^^;

ごちそうさまでした~。

前回記事:番外編 手打ちうどん長谷川(大泉学園) 第13回 日本酒会 秋の味覚

前回記事:番外編 手打ちうどん長谷川(大泉学園)第3回大矢さんを囲む会

前回記事:長谷川(大泉学園) 祝開店 みぞれ糧うどんと梅昆布うどん

前回記事:番外編 エン座長谷川  大矢さんを囲む会  昇る龍のごとき酒

前回記事:番外編 エン座長谷川(石神井台) 初訪問 どぶ、蓬莱、釜玉、ぶっかけ♪

手打ちうどん長谷川

« おおき(上石神井) 初訪問 かき揚天せいろ | トップページ | かしわや(柳沢団地) 初訪問 たぬきそばセット »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« おおき(上石神井) 初訪問 かき揚天せいろ | トップページ | かしわや(柳沢団地) 初訪問 たぬきそばセット »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30