keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« 山形 食と酒の旅⑦ 四ヶ村ふるさと味来館 お母さんの手打ちそば | トップページ | 野あえ(石神井公園) 粗挽き熟成胡麻だれ蕎麦(7月) »

2015年9月27日 (日)

こねり庵(上井草) 定点観測9月 冷かけそばと野菜てんぷら

Rimg0768

9月上旬昼下がり

変わっていたらゴメンナサイ。季節のお品書き。

Rimg0772

お酒は定番のみ(^^;

白瀑を冷やでいただく。

サービスの付きだしがうれしい2皿。

大根の漬物 小女子の佃煮

蕎麦豆腐

Rimg0775

豆腐 (2種類) 490円

濃厚豆腐 豆腐の味噌漬

そのままで十分濃くて美味しいお豆腐ですが、

添えられた おかか醤油、塩、山葵でいただくとまた2度美味しい。

Rimg0778

野菜の天ぷら (塩) 780円

葱、カボチャ、人参、茄子

どれもずっしりして、カラリと揚がっている。

味が濃くて、ジューシー。

Rimg0780

冷かけそば 860円

Rimg0781

蕎麦はせいろが使われている。

塩味がしっかり、昆布より鰹出汁がしっかり。醤油の色も濃いめ。

Rimg0782

Rimg0783

添えられたおろし大根をたっぷり入れて・・

Rimg0784

さっぱりとした味わいに。

Rimg0786

夏でも基本、温そば派の私ですが、

体のほてりを癒やしてくれるようなこんな素敵な蕎麦も、

たまにはいいかもしれませんね。

Rimg0788

蕎麦湯用に汁が入れられた器。

Rimg0791

今日の蕎麦湯は、驚くほどポタージュ!!

これもまた美味い♪

ニクイねぇ!こねり庵。

ごちそうさまでした。

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測6月 つまみ盛合せと田舎せいろ

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測4月 蕎麦いなりと海鮮そばグラタン

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測2月 充実の鴨南蛮そば

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測 祝1周年 粗びきそばがきと才巻き海老の・・

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測 大晦日

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測12月 豚の味噌煮込みと田舎そば

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測11月 絶品!鴨せいろ(津軽鴨)

前回記事:こねり庵(上井草) 定点観測10月 イカのルイベと鮎の含め煮そしてかけ蕎麦

前回記事:こねり庵(下石神井) 定点観測7月② 本手揚げきつね蕎麦

前回記事:こねり庵(下石神井) 定点観測 7月

前回記事:こねり庵(下石神井) 定点観測 5月

前回記事:こねり庵(下石神井) 定点観測 2月

前回記事:こねり庵(下石神井) 住宅地にひっそり開店 竹やぶゆずりの田舎そば

« 山形 食と酒の旅⑦ 四ヶ村ふるさと味来館 お母さんの手打ちそば | トップページ | 野あえ(石神井公園) 粗挽き熟成胡麻だれ蕎麦(7月) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こねり庵(上井草) 定点観測9月 冷かけそばと野菜てんぷら:

« 山形 食と酒の旅⑦ 四ヶ村ふるさと味来館 お母さんの手打ちそば | トップページ | 野あえ(石神井公園) 粗挽き熟成胡麻だれ蕎麦(7月) »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30