keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« こねり庵(上井草) 定点観測6月 つまみ盛合せと田舎せいろ | トップページ | ら志久(荻窪) 初訪問 とり南蛮そば »

2015年7月26日 (日)

手繰りや玄治(久米川)マッサマンカレーせいろ

セブンイレブンのお弁当や、カップヌードルにも登場して、

今や大ブレーク中のマッサマンカレー。

しかし、そんなブームよりもっと早かったのが、手繰りや玄治さんのこのメニュー、マッサマンカレーせいろ。

つれづれ蕎麦で5月に紹介されて以来、これは絶対行かなくちゃと、6月の初めに伺ってきました。(またまた古いネタですみません。)

Dsc06696

週末なのでやっぱり満席。この頃は多少の行列、覚悟です(^^;

Dsc06699

まずは蒼天で一献。

お通し タコの塩辛

Dsc06701

季節の一品 筍の二色田楽 

Dsc06702

無花果とクレソンの胡麻だれサラダ 500円

鮮やかで優しい甘味の無花果に峻烈なクレソンの苦みが合います。

Dsc06706

そろそろお蕎麦をいただきましょう。

やっぱりカレーにはビール♪ばっちりスタンバイ(^.^)

Dsc06708

マッサマンカレーせいろ

蕎麦屋らしからぬ、このギンギンの器。

Dsc06709

さらりとしたカレー汁にレモングラスが一本。

大き目に切った茄子・オクラ・玉葱・鶏肉がごろり。

Dsc06714

蓋を開けると、バナナの葉っぱの上にのせられた、限定の粗挽きせいろ。

ふんわり芳ばしい香り。

Dsc06715

汁はスパイシーなカレーにまろやかなココナツの風味、レモングラスの爽やかな香り。

これは楽しい。箸が止まりません。

Dsc06716

大き目で柔らかなお肉、食べごたえあります。

Dsc06717

唐辛子のペーストで辛味をさらにアップして・・・

一気に完食!

夏に新しいカレー味。とてもいいですね。

Dsc06718

最後に残った汁を蕎麦湯で割ると・・

Dsc06719

これがとっても美味しい~!

Dsc06720

蕎麦湯で最後まで余韻を楽しんで、ごちそうさまでした。

Dsc06694

7月、8月は「玄治の肉フェス!」

鹿や猪、スペアリブなど、もうやっているらしい。

どんどん先行く、玄治さん。

目が離せませんね(^.^)

前回記事:手繰りや玄治(久米川) 卒業の祝酒と絶品の湯葉蕎麦

前回記事:手繰や玄治(久米川) 正月の過ごし方②温泉と年明け蕎麦と

前回記事:手繰りや玄治(久米川) ぶらり温泉・蕎麦の旅 ふぐ天と鴨せいろ

前回記事:手繰りや玄治(久米川) 鮎天せいろと筍あぶり焼き

前回記事:手繰りや玄治(久米川) 久しぶりの昼酒とトマト坦々そば

前回記事:手繰りや玄治(久米川) 自家製鴨ロースと二色せいろ

手繰りや 玄治

« こねり庵(上井草) 定点観測6月 つまみ盛合せと田舎せいろ | トップページ | ら志久(荻窪) 初訪問 とり南蛮そば »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手繰りや玄治(久米川)マッサマンカレーせいろ:

« こねり庵(上井草) 定点観測6月 つまみ盛合せと田舎せいろ | トップページ | ら志久(荻窪) 初訪問 とり南蛮そば »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30