keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« 中清(吉祥寺) 第4回 39の会 ずっと忘れない | トップページ | 番外編 ワインショップ&ダイナー フジマル(浅草橋) リバーサイドのワインバー »

2015年5月 5日 (火)

番外編 火弖ル(ほてる) コの字カウンターの昭和な快感

Dsc05996

昨年の10月にオープンしたばかりのカイ燗の小倉さんの2軒目のお店、火弖ル(ほてる)。

吉祥寺のヨドバシ裏、吉祥寺シアター近くのなんとホテルの前にある。

中清39の会の帰りにちょこっと寄ってみました。

Dsc05999

テーブル席は入口のみ。店の中央には松屋や吉野家のようなコの字のカウンター。

Dsc06000

お酒は鯉川、神亀、辨天娘、日置桜など、お燗や冷やが美味しそうな銘柄がカウンターの先に並ぶ。

燗付け器が手前にあり、お燗を注文するとすぐにちろりに注がれる。

Dsc06002

お品書きは壁に貼られただけかと思ったら、三つ折りのお品書きが‥

迷っちゃうほど、品数豊富!

ハムカツ、モツ煮、鯖寿司、目玉焼き、焼売など、大衆酒場の人気メニューがしっかり。

厨房は数名いるようだが、かなり忙しそう。

辨天娘のお燗とともにいただいたのは・・・

Dsc05997

モツ煮 420円

Dsc05998

火弖ルおろし 380円

Dsc06003

出汁煮めん 580円

ごちそうさまでした。

美味しい純米酒がいただける大衆酒場。

仕事帰りに寄りたいけど、付き合ってくれそうな人はなかなかいなさそう(^^;

火弖ル

« 中清(吉祥寺) 第4回 39の会 ずっと忘れない | トップページ | 番外編 ワインショップ&ダイナー フジマル(浅草橋) リバーサイドのワインバー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番外編 火弖ル(ほてる) コの字カウンターの昭和な快感:

« 中清(吉祥寺) 第4回 39の会 ずっと忘れない | トップページ | 番外編 ワインショップ&ダイナー フジマル(浅草橋) リバーサイドのワインバー »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30