keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« こねり庵(下石神井) 定点観測 5月 | トップページ | こねり庵(下石神井) 定点観測7月② 本手揚げきつね蕎麦 »

2014年7月13日 (日)

こねり庵(下石神井) 定点観測 7月

Dsc02721

こねり庵定点観測シリーズも、

やっと今月に追いつきました(^^;

時は七夕、石神井公園三宝池周辺も目に鮮やかな短冊の飾り付け。

そんな昼下がり。土日中休みなし、遠くのお蕎麦屋さんより近くのお蕎麦屋さんは助かりますね。

Dsc02691

ばくれん辛口(山形) 710円

冷酒は他に春霞。お燗は開運のみ。

気のせいか、たっぷり入っているような?

お酒にはサービスのアテが添えられて・・。これがびっくり!

Dsc02686

才巻き海老の揚げ煮

海老の頭を揚げて、煮たものらしい。(スナップって言ったかな?)

濃厚な味噌が残っており、カリッと何とも言えない香ばしい仕上がり。

Dsc02688

わらびの甘酢漬け

これもいい。

まさかまさかの素敵なアテ、今日は一番ラッキーかも~。

Dsc02680

季節の一品

冷かけ にしんそばもありますね♪

Dsc02681

一人でいただくには一品料理は少~し量が多い。

いろいろいただきたいので、気になる盛合せを試してみましょう。

って、これが凄かった・・・

Dsc02692

つまみ盛合せ 1300円

古伊万里の皿に鮮やかに並べられているのは・・

Dsc02693

豆腐よう

手作りかな?食べやすいけどこれは好みが分かれる味かな?

Dsc02694

蕗味噌

蕗と同じくらい味噌の味がどっしり濃い。お酒が進む一品。

Dsc02695

鴨ロースたたき風

これ大好物なんですよ。晒した葱も添えられて・・・

Dsc02696

蕎麦みそ

この艶やかさ、いくつかの蕎麦屋で見覚えのあるタイプですね。

これも大好きです。

Dsc02697

玉子焼き

伊達巻のようなふっくらした仕上がり。

Dsc02698

玉葱と蕗の胡麻和え

黒ゴマベースでやさしい味わいがいい。

Dsc02699

充実感。

これで、一合で抑えるのはきついな~(^^;

このつまみ盛合せ、お蕎麦とお酒で素敵なコースになりますね。

田舎蕎麦は私の前で終了してしまったので、またまた同じせいろ。

Dsc02702

せいろそば 860円

しかしこれが飽きないんだな。

気のせいか来るたびに美味しくなっているような・・

Dsc02705

Dsc02708

Dsc02709

ごちそうさまでした。

(定点観測7月その2 続く)

石神井 こねり庵

練馬区下石神井6-41-30

電話:03‐6913‐3706 

営業時間:平日11:30~15:30 18:00~21:00

       土 11:30~21:00 

       日祝11:30~20:00

       ※ラストオーダーは昼夜ともに閉店30分前

定休日: 毎週水曜日(祝祭日は営業、翌日休み)

駐車場 5台分あり

お店のHP:http://www.shakujii-konerian.jp/

« こねり庵(下石神井) 定点観測 5月 | トップページ | こねり庵(下石神井) 定点観測7月② 本手揚げきつね蕎麦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こねり庵(下石神井) 定点観測 7月:

« こねり庵(下石神井) 定点観測 5月 | トップページ | こねり庵(下石神井) 定点観測7月② 本手揚げきつね蕎麦 »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30