keiむさしのtwitter

無料ブログはココログ

« 菊谷 (石神井 練馬区) 蕎麦屋酒と利き蕎麦、蕎麦茶プリン | トップページ | 番外編(ラーメン) 真風 まじ (吉祥寺) 鯛塩ラーメン 女性一人でもO.K! »

2010年3月15日 (月)

番外編 シルザナ(石神井 練馬区) タンドリーチキンとくせになるソース

Dsc02366

経済もBRICSの成長がめざましい今日この頃。

よく見かけるようになってきたインド料理の店。

お蕎麦屋さんの帰り道。

お腹一杯の私と、まだ小腹がすいてる夫の

ギャップを埋めるため、石神井公園の駅をうろうろ。

手配りのチラシに覚えがあったのか

「前を通った時、繁盛していたよ。いってみよう」と夫。

反対意見は通らず、カレーを食べに行くことになってしまう。

外で待ってようかと思ったけど

「タンドリーチキンとビールでもいいかな」なんて

一緒に店内へ。

Dsc02353

2時過ぎの店内はさすがにお客もいない。

炭焼骨なしチキンティカ 2ピース500円瓶ビールを頼む。

夫はランチの ひよこ豆のカレー(ナン、サラダ、ソフトドリンク付き)

Dsc02351

Dsc02352

Dsc02355

ビールの注文とともに

窯で焼いたらしい、おつまみがうれしい。

Dsc02354

塩味がよく利いていて、香ばしくてタコスのよう。

ビールによ~く合う。

Dsc02356

しばらくするとじゅーじゅー音を立てて運ばれてきたのは

チキン2ピース。

安いから、もっと小さなサイズと思ったら、

でかい。かなりのボリューム。

見るからに期待できそう。、

Dsc02358

「これ からい ソース ね」

と意味あり気においていった小さなつぼ。

おそるおそる舐めてみると

そんなに辛くない。

ゆずこしょうのような、いやいや、タバスコの緑のソースにも似ている。

酸味が利いていてうまい

Dsc02360

このチキンがとてもおいしかった。(多いので一切れずつ食べる)

ヨーグルトと香辛料にしっかり漬けこまれていて、これだけでもおいしけど

この怪しげなソースをつけていただくと

やみつきになりそう。

安いしね。ビールに合うよ~。

あまり期待してなかっただけに

とてもうれしくなってしまった。

Dsc02350_2

そうそう

カレーを食べに来たんだよね。

Dsc02362

ひよこ豆のカレー。中辛にしてたけど

スパイシーなチキンを食べた後だととても

甘く感じる。

Dsc02363

ナンは焼立てでこのボリューム。

私は味見だけ。(夫はよく食べるよ

カレーはきっとチキンカレーの方がおいしいかも。

マイルドで私にはちょっと物足りなかった。

チキンと生春巻きとビールのパターンもいいかな~。

今度は家族で来るのもいいね。

インド・アジア料理シルザナ

練馬区石神井町3-27-6

ツジカワビル1F

03‐3904‐1701

営業時間 11:00~15:00

       17:00~23:00

休みわからず<(_ _)>

« 菊谷 (石神井 練馬区) 蕎麦屋酒と利き蕎麦、蕎麦茶プリン | トップページ | 番外編(ラーメン) 真風 まじ (吉祥寺) 鯛塩ラーメン 女性一人でもO.K! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 菊谷 (石神井 練馬区) 蕎麦屋酒と利き蕎麦、蕎麦茶プリン | トップページ | 番外編(ラーメン) 真風 まじ (吉祥寺) 鯛塩ラーメン 女性一人でもO.K! »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30